2010年10月29日金曜日

冬支度

30週5日(生後208日目)

寒くなってきました。お散歩するときも万全の体制で臨みます。


お散歩

30週3日(生後205日目)

じいじとばあばと一緒に近所の公園を散歩。どんぐりが沢山落ちていました。


2010年10月26日火曜日

ママの会社訪問


30週1日(生後203日目)

窓から東京タワーが見えました。会議用の電話で遊びました。




これは最近お気に入りの歯固め。

つかまり立ち?


29週5日目(生後200日目)

つかまって立ち上がろうとしてますが、うまくいきません。つま先をぎゅーっと丸めているから不安定なのかな。

2010年10月21日木曜日

外ミルク

29週4日(生後199日目)


隅田川テラスでミルクを飲みました。外で飲むのは初めてです。



もちろん哺乳瓶は自分で持ちます。



脱走

29週2日(生後197日目)

いつもの遊び場から脱走!



2010年10月19日火曜日

6-7か月検診


28週7日(生後195日目)-6ヶ月12日

体重7.155キロ 身長63.8センチ
寝返り、お座りできます。歯はまだ生えてません。順調に育ってます。。。

これは、クリニックの待合室で。小さいものを人差し指と親指でつまめるようになりました。


2010年10月18日月曜日

図書館への道



28週6日(生後194日目)

毎週水曜日は日本橋図書館へ。バギーの上では「部長座り」。

2010年10月15日金曜日

スポーツの日



28週4日(生後192日)

パパが中央区マラソン大会に出場して、10キロの部で10位に入賞しました。すごいね~

大学

28週2日(生後190日)

東大に勤めているママのお友達が来て、東大を受験するためにはセンター試験に合格しなければならないとか、海外の高校を出れば早稲田、慶応に入りやすいとか・・・そんな話をしていました。ずっと先のことなのにね。

2010年10月14日木曜日

哺乳瓶


28週1日(生後189日目)

自分で持って飲んでみました。
ミルクは一日一回200ccです。

2010年10月12日火曜日

ベビーベッド

27週7日(生後188日目)

ベッドが狭いので、いつもはみ出して遊んでいます。

一人遊び

27週5日(生後186日目)

お座りして一人で遊べるようになりました。
でもママの顔が見えなくなるとすぐ泣きます。



2010年10月8日金曜日

じいじの腕時計


27週2日(生後183日)

じいじの時計に興味があります。
赤ちゃん用のおもちゃよりも、コードとか新聞紙など、日常品に触りたい今日この頃です。

2010年10月1日金曜日

お団子


26週7日(生後181日目)

お団子の数がどんどん増えています。このままじゃ、ドレッドヘアになっちゃう。。。

練習


26週6日(生後180日目)

今、ハイハイの猛練習中。お尻を上げれば重たいお腹が地面から持ち上がることを発見!この姿勢で足を蹴れば前に進むはず。。。でも、うまくいかない。。。。

蚊に刺され


26週5日(生後179日目)

指がこんなになってしまいました。シーツやバウンサーの端でゴシゴシ掻くので、さらに腫上がってしまいました。

2024年10月~12月

  リーちゃんファミリーと。もりくんの結婚お祝いパーティ。 クリパ@蒲田 11月 ベンティ夫婦来日。酉の市に行きました。 10月 はろういーん 10月  大菩薩峠へ  ぐみが初参加。山頂でコーヒーを入れてくれました。