2011年7月29日金曜日

ぶつぶつ

69週1日(生後477日目)

背中に赤いぶつぶつができました。はじめ2-3個だったのに、数日で数十個に激増。お医者様の診断は虫刺され。

ママは最近洗濯ばかりしています。

シマ次郎

68週7日(生後476日目)

この真剣なまなざしの先にあるのは。。。みんなのアイドル、シマ次郎。
すっかりシマ次郎DVDの虜になっています。

(何でこんなに子供たちの心をつかむことができるのか??不思議でなりません)

子守歌

68週5日(生後474日目)

「アリラリ~ラリラリ~」(タミール語の子守唄?)
ゆらゆら気持ちよくて寝てしまいました。

2011年7月20日水曜日

バケツ風呂


67週6日(生後468日目)

チャプーンと首まで浸かると気持ち良いんです。最近マイブームで1日二回バケツ風呂に入ります。

ぼうし


67週5日(生後467日目)

帽子が気に入りました。お家の中でもかぶってます。

2011年7月12日火曜日

ことば


66週4日(生後459日目)

今話せる言葉は「あ、い、う」-
「え、お」はまだ
ミルクの「み」、バナナの「ば」

でもぜーんぶ分かってます。「~ちゃん持ってきて」と言われれば全部もってきます。ほら、お友達言われたとおりに持ってきて並べました。

笛ふきおじさん

66週3日(生後458日目)

スヌーが笛を吹いてくれました。このお腹の大きなおじさんは、笛の音について研究して論文を書いたそうです。

2011年7月6日水曜日

ショッピングセンター


66週2日(生後457日目)

ショッピングセンターのおもちゃ屋の前で。
動く動物に興奮気味。動物園で本物が見てみたいなあ。

コップデビュー


65週7日目(生後455日目)

コップで麦茶を飲みました。

2024年10月~12月

  リーちゃんファミリーと。もりくんの結婚お祝いパーティ。 クリパ@蒲田 11月 ベンティ夫婦来日。酉の市に行きました。 10月 はろういーん 10月  大菩薩峠へ  ぐみが初参加。山頂でコーヒーを入れてくれました。